日記

花粉症について

こんにちは!鍼ケア“りはり”です。

寒い冬が終わり、温かい春がやってきました!春は一年の中でも過ごしやすく、風景も美しいとても良い季節です。 

しかし、花粉症の方にとっては長く辛い季節の始まりですね…

花粉症は、植物の花粉が原因で生じる季節性アレルギー性疾患の総称です。患者数は年々増加傾向で、国民のおよそ25%が花粉症にかかっていると推測されています。 今は市販薬でもたくさん花粉症に効果的な薬が売られていますが、薬を飲まなくてもツボを押すことで症状を軽減させることができます。症状がひどい時はぜひ自分でツボを圧してみましょう!

ツボ押しとは…東洋医学の治療法の1つです。ツボは目には見えませんが、神経や血管の走行上にあり、そこを刺激することで血流が促進され、不調の改善に効果があると言われています。ツボ押しをする時は指を骨の内側に押し込むようなイメージで、指が5㎜程沈む程度の強さで行いましょう。

ツボ 1 《合谷(ごうこく)》 首から上の症状全般に効果的です。

鼻水・鼻詰まり・目のかゆみ・目の充血など、花粉症の様々な辛い症状の軽減に効果が期待できる万能なツボです。親指と人差し指の骨の付け根の合わさったⅤ字になっている所にあります。片方の手の親指と人差し指で挟んで適度な力で押しましょう。

ツボ 2 《迎香(げいこう)》 鼻詰まりに効果的です。

犬歯の根本に位置し、左右の小鼻のくぼみにあるツボです。このツボに人差し指と中指を引っ掛けるようにして下に強く押すと鼻の通りがスーっと良くなります。即効性もあるのでおススメです。

ツボ 3 《晴明(せいめい)》 目の充血やかゆみに効果的です。

目と鼻の付け根の骨の間にあるツボです。目が疲れた時にきっと無意識に押したことがあるかと思います。人差し指と親指の腹で詰んでグっと押し込むように刺激しましょう。

ツボ 4 《曲池(きょくち)》 
目の不快な症状を緩和したり、様々なツボを押した後などバランスを取るのに有効なツボです。

肘を曲げた時にできるシワの外端にあるツボで、探しやすく、押しやすいツボです。

ツボ押しは夜寝る前などリラックスして楽な姿勢で行うのがおススメです。
特に鼻詰まりのまま寝ると、就寝中に口呼吸になってしまうので、ツボ押しで鼻詰まりを軽減してから寝るようにすると良いでしょう。
ツボを押すことで血流が良くなり、副交感神経が刺激されます。そうすることで、リラックス効果が高まり、安眠にもつながります。

ぜひ1度試してみて下さい!!

関連記事

PAGE TOP